2021/1/15
みなさん、こんにちは。今回は風水的な男運と男性の見抜き方について書いていこうと思います。 恋愛運がなく中々恋人ができなかったり、男性に騙されたりとそんな悩みを持っている方は多いと思います。 そんな方たちのために風水がアドバイスしてくれるのでぜひ目を通して見てくださいね。 前回の記事⇓ 【風水】片付けが苦手な人必見!片付けられないを卒業する方法 運がないのは望む縁に素直じゃない 誰にでも運はあるものですが、理想の男性に会えないとう方は会う努力をしていないからです。 思いを口に出しているだけでは縁を ...
2021/1/14
みなさん、こんにちは。今回は風水を使って片付けられないを克服する方法を紹介していきます。 片付けられなくて部屋が汚い人や片付けが苦手というかたはぜひ挑戦してみてくださいね! 前回の記事⇓ 【風水】幸運物件の選び方 収納の幸運 風水では収納をとても大切にしています。その理由は簡単、運は綺麗がとても大好きなのです。 風水には「陰宅論」というものがあり、墓相のことになります。生前は幸せな人生を送るために陽基論(家相)を応用し、死してからは陰宅論を使って子孫に幸せを与え続けます。 しかし現代ではその陰宅 ...
2021/1/13
みなさん、こんにちは。今回は風水的幸運物件の選び方について書いていこうと思います。 はじめて一人暮らしをする方や引っ越しを考えている方でどんな物件がいいのかと頭を悩ませている方は多いと思います。 そんなときはぜひ自分が幸運になる物件を選んでみるといいでしょう。きっと自分と相性のいい物件を選ぶことで運が開けてくるはずです。 関連記事⇓ 【風水】幸せになれる部屋づくり 基本インテリアを見直そう 風水的ラッキー立地 風水を利用して立地を探すとのポイントを紹介していきます。 沢山のポイントがあるのでぜひ ...
2021/1/12
みなさん、こんにちは。今回は福の神と時の神を味方につける方法について書いていきます。 毎日こなす行動を見直すことで金運を引き寄せたり、一発逆転のきっかけににもなります。ぜひ日頃の行いを見直してぜひ開運を目指してくださいね! 前回の記事⇓ 【風水】食で幸運を満たす食風水 福の神に好かれるアクション 金運を呼び込むインテリアに模様替えを次は毎日の暮らし方も意識して変えていきましょう。 毎日、金運を呼び込むことを意識して行動していくことで運が開けていくはずです。 簡単に行えるものばかりなのでぜひ騙され ...
2021/1/8
みなさん、こんにちは。今回は食事で幸運を得る方法について書いていこうと思います。 自分の食べるものを少し意識して自分の内側から運気をアップさせましょう。 前回の記事⇓ 【風水】金運を上げる部屋づくり 風水的食材別の運気アップ方 食べ物にはそれぞれ独自のパワーを持っているのは知っていますか? 素材そのもの運気はもちろん産地や調理法もとても大切になってきます。それらを活用してほしい運気を食べ物で吸収しましょう。 がむしゃらに食べるだけではなく、食材別の風水をしっかりと確認しながら開運を目指してくださ ...
2021/1/7
みなさん、こんにちは。今回は金運を上げる部屋づくりを紹介していこうと思います。 金運を上げるのにも部屋のインテリアの配置はとても大切なのものになってきます。 前回の記事⇓ 【風水】幸せになれる部屋づくり 基本インテリアを見直そう 【方位・北】手に入れた金運を育てがっちりと蓄える 北の方位は手に入れた金運を育ててしっかりと育てる必要があります。 そのために必要なアイテムを紹介していきます。 大きめの収納家具 北は西から入ってきた金運をしっかりと溜める方位になります。 そのためにお金をたくさん蓄え ...
2021/1/6
みなさん、こんにちは。今回は幸せになるためのインテリア選びについて書いていこうと思います。 これから一人暮らしをされる方や引っ越す方はもちろん、なにか模様替えをしたいとう方はぜひ自分の幸せのために新しいインテリアの参考にしてみてくださいね! 前回の記事⇓ 風水が年中行事をおすすめする理由【秋・冬編】 玄関の周りは明るく広く 風水では玄関は幸運の入り口といわれています。 そのため、玄関はなるべく明るく広々とした空間をつくり良い運気を招き入れるようなインテリアを選びましょう。 一番気をつけてほしいの ...
2021/1/5
みなさん、こんにちは。今回は前回に引き続き風水が年中行事を大切にしている理由について書いていこうと思います。 秋から冬にかけてはとても行事が多くなってきます。ですが、その分自分へのいいパワーを得ることができたり、開運にも繋がるはずなので、ぜひ 挑戦してみてくださいね。 前回の記事⇓ 風水が年中行事をおすすめする理由【春・夏編】 実りや成果を実感するシーズン・秋 もともと農耕民族でもある日本人は、秋はとても大切な時期でもあります。秋は実りの時期で今まで一生懸命育ててきた農作物を収穫し、その実りに感謝する季節 ...
2021/1/4
明けましておめでとうございます。みなさんはお正月、どのように過ごされましたか?最近は外出もあまりできないので家の中で過ごされた方が多いことでしょう。 今回は風水が年中行事をおすすめする理由について書いていこうと思います。 日本にはそれぞれの季節ごとに行事ごとがありますよね。その伝統行事は環境のパワーを存分に吸収できるラッキーな日になっているのです。 そのため風水ではとても大切な行事として考えていて、老若男女すべての人に聞く風水イベントなのでぜひそれらを利用して季節の運を補給していきましょう。 前回 ...
2020/12/28
みなさん、こんにちは。今回は健康の風水について書いていこうと思います。 寒い日が続くなか、健康はとても大切なものになってきますよね。 風水でトイレの方位や入浴法を少し変えるだけで健康運が開けてきます。そしてその健康運を握るのがトイレになります。どの方位にあるのかが重要になってくるのでしっかりと確認してくださいね。 前回の記事⇓ 【風水】恋愛編:コンプレックスを利用して輝く女性に 健康運はトイレから 健康の鍵を握るのはトイレです。家のどこにトイレが有るのかが重要になってきて、鬼門(東北)や裏鬼門(南 ...
© 2021 すぴマキ|占い・開運ブログ Powered by AFFINGER5