みなさん、こんにちは。今回も引き続き仕事に使える風水を紹介していこうと思います。
たくさんある風水の中で仕事にも使えるものもたくさんあります。どれも簡単なものなので自分ができそうと思ったものから挑戦してみてくださいね。
きっとあなたの手助けをしてくれるはずですよ!
前回の記事⇓
まだまだ活用できる風水
打ち合わせの主導権は壁を背にして握る
初対面の人との打ち合わせで、いい雰囲気で問題なく打ち合わせをすすめるためには、壁を背にして座ることをおすすめします。
自分のオフィスに相手を招く場合は壁に近い席に座りましょう。逆にあなたが訪問する立場のとき、席を選べるような雰囲気であれば壁を背に座るようにしてください。
この理由は相手から見える風景をシンプルにするためで、相手の視野の中には自分の姿だけしか写っていないのがとても理想的です。
窓側やオフィス側を選んでしまうと、相手は植物や社内の人に注意が行ってしまい注意力が逸れてしまいます。そのため「聞いていない」というような食い違いも起こりづらくなります。
自分の存在を引き立てるためにも自分の背景をなるべくシンプルにするようにしましょう。
ホテルのラウンジや喫茶店なので打ち合わせをする場合は、あらがじめ下見をしておいて壁側の席を予約しておくようにしてください。
ポイント
給与アップは東北にヒキュウを置く
会社の給与をアップさせたいが、オフィスに派手な風水グッズを置けないというときは自宅でひっそりと昇給祈願をしてみましょう。
そのときにおすすめなのが、ヒキュウという獣をかたどった置物がとても効果的です。
日本では馴染みのないものですが、中国では商売をやっている家によく置かれているポピュラーなアイテムになります。少し獅子に似た容姿をしていて風水グッズとして売られています。
ヒキュウはいつもの収入に合わせて、臨時収入の両方をアップさせてくれる効果があります。
置き場所はリビングがおすすめです。リビングの中央から見て、西北の方のコナーや壁ぎわに置きましょう。そして置物の頭をリビングの中心に向けます。そうすることで、ヒキュウが八方の財気を吸収してお金が入りやすく出にくくなるはずです。そしてヒキュウに黄水晶を置くことでより効果が出やすくなるでしょう。
財運といえば西と思う方もいるかも知れませんが、西はお金に縁がある方位と同時に遊びにも関係のある方位なので散財する可能背も出てきます。事骨とお金を増やすときには少し向いていない方位になりますね。
ポイント
応募ハガキは「生気」の方位のポストに出す
応募ハガキに応募してもなかなか懸賞に当たらないというときは、投函するポストを変えてみましょう。
応募ハガキや大切な依頼の文書などは自分が住む家の吉方位から出すと思いどおりの効果をあげてくれるはずです。逆の凶方位から出してしまうと思わしくない結界になってしまうので気をつけましょう。
投函するポストは自分の本命卦からみて「生気」に当たる方位がとてもベストになります。自宅から見て、生気の方位にあるポストを見つけておきましょう。
もちろん郵便局も同じです。生気の方位にある郵便局を見つけておくことがとても大切です。特に場所を表す消印もつくので吉の効果は高まります。
そしてハガキを出す時間も重要になってきます。朝の午前11時までに投函するようにしましょう。ハガキに書く文字はしっかりと太目のペンで楷書で書くようにして下さい。
ポイント
株で儲けたいなら家の南側にスポットを
自宅でいながら株で儲けたいときは、証券会社の選び方が大切です。その本社があなたの家からみて吉方位にある会社を選ぶようにしましょう。
情報を扱う証券会社とはとくにコンビネーションが大切ですので、吉方位ではない会社を選んでしまうと曖昧な情報に惑わされたりするので、必ず吉方位の会社を選んでください。
家の環境作りはとにかく南を綺麗にすることです。これは現金とは違い、株には南がラッキー方位なのです。
そのため南はいつも清潔に掃除をしていてください。そして部屋を明るくすることも大切です。窓がなければ、自然光に負けないくらい明るい照明をつけましょう。
そして部屋にスペースがあれば家の南側に観葉植物も置きましょう。南を植物を使ってとことん明るくします。
手元にある株券も家の南側に置きましょう。できるだけ高いところに置きます。最低でも目線より高い位置に置いて、一番いいところは家の全体を見渡せるような場所がおすすめです。
家の南側を掃除にするときに、財運に勢いをつける東側と着実に一歩ずつ財産を貯めていく西北も一緒に掃除しましょう。
ポイント
まとめ
いかがでしたでしょうか?仕事に関する風水はたくさんありますよね。
自分でも使えるようなものがあったらぜひ挑戦してみてください。難しいことはないので誰でも簡単に風水に挑戦できると思います。
ぜひ風水を使って良い日常にしてくださいね。