みなさん、こんにちは。
今回は一泊二日で回れる九州のパワースポットを紹介したいと思います。
雄大な山々に抱かれた熊本・阿蘇から宮崎高千穂の渓谷まで、自然のダイナミズムと神秘を体感できる究極のパワースポットを案内します。
心身ともにデトックス&リラックスしつつ、霊験あらたかで個性あふれる神社から御朱印とご利益をたくさんいただきましょう。
前回の記事⇓
絶景&定番神社めぐり
「人生さえも変えるほどのパワーのある旅」と自信持っておすすめする日本屈指のパワースポット旅です。
阿蘇五岳などの絶景を誇る阿蘇から高千穂に入る効率のよいルートで、自然と神話のパワーをフルチャージしましょう。
阿蘇神社
■主祭神・健磐龍命(タケイワタツノミコト)
全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
神武天皇の孫神であり阿蘇を開拓したパワーあふれる健磐龍命をはじめとする12の家族神を祀り、武運や縁結び、健康、不老長寿など様々な御利益を頂けます。
熊本地震で楼門などに大きな被害を受け、現在復旧工事中弟子が、仮参拝所があるため通常どうり参拝が可能です。
旅の初めにしっかりと道中の安全や自分の願いを祈願し、多彩な御利益を授かりましょう。
草千里ヶ浜・中岳
緑豊かな大草原は開放抜群です。
阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の中腹に広がる大草原・草千里浜です。
約1キロの火口跡で、中央には大きな池があり放牧された馬の姿が見えるなど牧歌的ムードが漂います。
また活火山である中岳も必見です。阿蘇を代表する風景を一度に楽しめるスポットです。
白川水源
湧水の美しさに癒やされるSNS映えスポットもチェックです。
近年水の透明度からSNSでも話題を集めている白川水源です。
熊本市内を流れる白川の源で、常温14℃の水が毎分60万トンも湧き出しています。
敷地には神社もあるパワースポットで茶屋もあり休憩にぴったりです。
高千穂峡
マイナスイオンたっぷりで神秘的なムードの渓谷です。
阿蘇の火山から流れ出た火砕流が冷却され、五ヶ瀬川に侵食されてできた断壁が続きます。
天上界から移してきたという高さ17mの真名井の滝やイザナギノミコトとイザナミノミコトが最初に作った日本の島と伝わる「おのころ島」など神話にまつわるスポットが点在です。
スピリチュアルな空気を吸い込むことができます。
高千穂神社
■主祭神・高千穂皇神(タカチホスメガミ)、十社大明神(ジュッシャダイミョウジン)
日本神話の舞台で心身をクリア&絆の力で御利益を得ましょう。
高千穂に来たら必ず参拝したいのが、高千穂郷八十八社の総本社である高千穂神社です。
樹齢800年の秩父杉などの巨木に囲まれ、境内は清新な空気に満ちています。
特に注目したいのが、夫婦杉です。夫婦や友人、家族など大切な人と手を繋ぎ、夫婦杉の周りを時計回りに3回回るといつまでも仲睦まじく子孫繁栄の御利益もあると言われています。
杉にずっと触れている人がいるほどパワー絶大です。
くしふる神社
■主祭神・ニニギノミコト
緑に包まれた天孫降臨の峰で、勝負運、出世運をゲットしましょう。
荒れはてた地上を治めるように天上界から天照大神の孫・ニニギノミコトが降り立ったという神話「天孫降臨」の地でるくしふるの峰にある古社で、古くは峰自体をご神体としてお祀りしていました。
ニニギノミコトを始め、降臨された神々を祀っています。武道の神様も祀ることから、勝負や出世の御利益もあるといわれています。
天岩戸神社・天安河原宮
■主祭神・天照大神
日本の神話で天照大神が弟のスサノオノミコトの乱暴さに怒り、引きこもってしまった天岩戸をご神体とする神社です。
神職の案内で参拝殿からご神体を拝観できるので、希望者は時間(1日15回開催)を確認して集合場所である休憩所に向かいましょう。
川を挟んだ先に、天照大神を祀る東本宮もあります。
また徒歩約15分で、八百万の神が集まり天照大神をどうやって天岩戸から外に出すか神々が会議した天安河原に到着します。
大洞窟に漂う濃密な空気を肌で感じられるはずです。
欧風宿 ぶどうの樹
高千穂の小高い丘にある静かな宿です。
ビンテージ風の家具を配置したこじんまりとした空気が魅力的です。
敷地内では姫神様のお社があり、参拝する人があとを絶たないそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
沢山のパワーを得るための旅、1日目を紹介しました。しっかりと神様や自然の力をもらって開運を目指しましょう。